資料請求
デジタルパンフレット
2022年3月7日 一般選抜入試Ⅲ期(大学入学共通テスト利用型)の志願者数のお知...
2022年3月4日 一般選抜入試Ⅲ期の出願者数のお知らせ
2022年3月2日 一般選抜入試Ⅱ期、一般選抜入試(大学入学共通テスト利用型)Ⅱ...
2022年2月21日 一般選抜入試Ⅱ期志願者数のお知らせ
2022年2月21日 一般選抜入試Ⅱ期(大学入学共通テスト利用型)志願者数のお知ら...
2022年2月22日 春のミニオープンキャンパス2022のお知らせ
2021年8月24日 第3回オープンキャンパスを開催しました
本コースは、経済の基礎知識を土台として地域社会や国際社会で活躍できる人材の育成を目的としています。
本コースは、企業経営やビジネスの知識を深めて、事業を成功に導く能力を持った人材の育成を目的としています。
本コースは、個人のライフスタイルや経済活動をサポートすることができ、また企業の製品開発や販売戦略を企画することができる人材の育成を目的としています。
本コースは、将来的に企業の事務部門を統括できる人材の育成を目的としています。
本コースは、企業における様々な場面(企画立案、営業実務、販売管理等)で必要なITスキルを身につけた人材の育成を目的としています。
11年連続95%以上
令和3年度384名
最大92万円
令和4年5月1日現在455名
令和4年5月1日現在20団体
合計7,857名
黒栁 恵理さん
経済を通して地域を理解
廣田 嵐之介さん
経営と経済が同時に学べる
渡邉 衣舞希さん
個性豊かな友人に囲まれて
渡辺 恵さん
事務のエキスパートを目指す
地元での就職を希望しているので、経済を通して地域のことを深 く学べるコースを選択しました。長岡大学は教職員と学生の距離 が近く、気軽になんでも話せるので心強いです。将来は公務員の 仕事に就いて、多くの人とふれ合い、社会に貢献したいです。
経営学と経済学に興味があり、ダブルコース制でどちらも学べる長岡大学に入学しました。経済と経営は密接に関わり合っていて、学べば学ぶほど将来はどんな職業に就いても役立つと感じています。
商品開発に興味があり、購買意欲を高めるための戦略を勉強したくて入学しました。長岡大学は個性豊かな学生が多く、また先輩・後輩の仲も良いので、充実した学生生活を送ることができます。
商業高校での学びを活かせると思い長岡大学に入学しました。大学では各国からの留学生と交流し、視野が広がったと思います。金融業など専門性を活かした事務会計のエキスパートになることが目標です!