研究・産学連携Research
Lifelong Learning
生涯学習
公開講座
長岡大学公開講座2023
本学が開講している公開講座をご案内します。 皆様のニーズに答えられるような講座を用意しました。
※「Power Automate Desktopで操作を自動化」につきましては、必ず下記講座内容をご確認の上、お申込みをお願いいたします。
あなたの知らない古町芸妓【無料】
開催日: 6月14日(水)18:30~20:30
新潟では認知されつつある古町芸妓。しかし、まだご存じではない方も沢山います。芸妓さん・芸子さんについて、「お座敷遊びする人」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、それだけではなく、なかなか奥が深いもののようです。
そこで、様々なメディアに登場されているあおい氏から、古町芸妓のこれまでとこれからを余すことなく語っていただきます。是非一度、古町芸妓の世界を覗いてみませんか。
募集人員 | 50名(先着順) |
---|---|
講師 | 古町芸妓 あおい 氏 |
時間 | 18:30 ~ 20:30(120分) |
会場 | まちなかキャンパス長岡 301会議室(3階) |
受講料 | 無料 |
各回の内容
開催日 | テーマ | |
---|---|---|
6月14日(水) |
古町芸妓の世界 |
申し込み締切: 6月7日(水)
申し込みフォームPower Automate Desktopで操作を自動化【無料】
開催日: 6月5日(月) 6月12日(月) 6月19日(月)19:00~20:30
Power Automate Desktopを利用することで、PCの操作を記録し再現することができます。例えば、「県内各地区の数時間ごとの天気予報データ」が欲しいと思った場合、都度Webで検索し、記録していくことは非常に時間がかかります。
しかし、この機能を使い、操作を登録することで、作業の効率化が期待できます。あくまで一例ですが、応用することでさまざまな業務の自動化に役立つかもしれません
以下の条件を満たすノートPCを持参いただく必要があります。
・Windows11またはWindows10
・Power Automate for desktopまたはPower Automateがインストールされている
・Microsoft アカウントが登録されている
・Excelがインストールされている
募集人員 | 5名(先着順) |
---|---|
講師 | 准教授 吉川 宏之 |
時間 | 19:00 ~ 20:30(90分×3回) |
会場 | まちなかキャンパス長岡 302会議室(3階) |
受講料 | 無料 |
各回の内容
開催日 | テーマ | |
---|---|---|
第1回 | 6月5日(月) |
アクション・変数・繰り返し |
第2回 | 6月12日(月) |
条件によって処理を変える |
第3回 | 6月19日(月) |
Excelの作業を自動化 |

講座は、この画面からのスタートとなります。
(アプリケーションにより、表示が異なる場合がございます)
この画面までお進みいただけた方のみお申込みください。
よろしくお願いいたします。
申し込み締切: 5月29日(月)
申し込みフォーム営業活動の重点見直しポイントを解説【無料】
開催日: 6月28日(水) 7月12日(水) 16:00~18:00
コロナ禍の影響で、これまでどおりの営業活動を行うことが難しくなりました。しかし、これは営業活動を見直すきっかけになったともいえます。
今回は、法人営業を行っている企業関係者の方々を対象に、営業活動を「効率」と「効果」の視点に分け、よくある見直しポイントに絞り込み、営業の見直し、新規開拓の方法などについて、課題のとらえ方や整理の視点をはじめ、取り組み事例などについて実務的な視点からご紹介します。
※営業の仕事に興味のある方などもお気軽にご参加ください。
※それぞれの講座は独立して受講できます。
募集人員 | 各20名(先着順) |
---|---|
講師 | 准教授 百合岡 雅博 |
時間 | 16:00 ~ 18:00(各回120分) |
会場 | まちなかキャンパス長岡 交流ルーム(5階) |
受講料 | 無料 |
各回の内容
開催日 | テーマ | |
---|---|---|
6月28日(水) |
効率アップ編:時間のつくり方 |
|
7月12日(水) |
効果アップ編:時間の使い方 |
申し込み締切: 【効率アップ編】6月21日(水)、【効果アップ編】7月5日(水)
申し込みフォーム企業の決算書を読み解く【無料】
開催日: 9月28日(木)~ 10月26日(木) 18:30~20:30
企業を理解するために必要な知識の中で、決算書の理解は最も重要なものの一つと言えます。例えばコロナ禍がもたらした影響や、それに企業がどう対応したかなどは、決算書にあらわれてきます。
本講座では、決算書の中でもいわゆる「財務3表」について解説します。また、有名企業の決算書を用いることで、実践的に決算書が読み解けるようになることを目指します。
財務諸表を読み解くことで、株式投資(ファンダメンタル分析)を始める方にも役立つような講座を展開したいと思います。
募集人員 | 15名(先着順) |
---|---|
講師 | 准教授 中村 大輔 |
時間 | 18:30 ~ 20:30(120分×5回) |
会場 | まちなかキャンパス長岡 302会議室(3階) |
受講料 | 無料 |
各回の内容
開催日 | テーマ | |
---|---|---|
第1回 | 9月28日(木) |
「財務3表」とは何か。財務3表の入手方法 |
第2回 | 10月5日(木) |
「財務3表」どうしのつながりと、内容の理解 |
第3回 | 10月12日(木) |
有名企業の決算書を読む(1) |
第4回 | 10月19日(木) |
有名企業の決算書を読む(2) |
第5回 | 10月26日(木) |
有名企業の決算書を読む(3) |
申し込み締切: 9月21日(木)
申し込みフォーム(高校生限定)英字新聞に触れてみよう【無料】
開催日: 8月18日(金) 13:30~15:00
未来に生きる高校生には、世界の大舞台が待っています。
世界への雄飛を志す高校生にはぜひ、米国のエリート層が読む、『ニューヨーク・タイムズ』という、一流の英字新聞に触れてみてほしいと思います。それにより、世界情勢・米国情勢への最先端の視点を学ぶことが出来ます。
掲載されている、いくつかの記事を一緒に勉強し、世界的視野を拡大していきます。
募集人員 | 15名(先着順) |
---|---|
講師 | 教授 広田 秀樹 |
時間 | 13:30 ~ 15:00(90分) |
会場 | まちなかキャンパス長岡 交流ルーム(5階) |
受講料 | 無料 |
各回の内容
開催日 | テーマ | |
---|---|---|
第1回 | 8月18日(金) |
『ニューヨーク・タイムズ』に触れてみよう |
申し込み締切: 8月11日(金)
申し込みフォーム科目等履修生
「科目等履修生」とは
長岡大学で開講されている授業科目を本学学生以外の社会人の方などに履修していただける制度です。
科目により半期(半年間)または通年(1年間)を通して出席していただくものであり、一部履修できない科目もありますが、大半の科目を開講しています。
本学学生と同様に定期試験を受験し合格した場合、所定の単位が認定されます。修得した単位は、将来本学または他の大学等に進学した際に、そこでの必要修得単位に組み入れることも可能です。
学びたい科目がありましたら、ぜひ受講してください。
「科目等履修生ガイダンス」を実施しますので、受講を希望される方はご参加ください。
「科目等履修生ガイダンス」
2023年度長岡大学「科目等履修生ガイダンス」を下記の要領にて開催いたします。
当日は、科目等履修生制度の概要および出願方法の説明、募集要項・出願書類等を配付、履修相談等を予定しております。参加を希望される場合、事前に電話、FAX、またはEメールにてお申し込みください。
日時:2023年4月6日(木)16時00分~16時30分
会場:長岡大学 ラーニングコモンズ3(1号館3階)
科目等履修生入学願書出願期間
前期:2023年4月7日(金)~4月19日(水)
後期:2023年8月28日(月)~9月8日(金)
聴講料
通年科目:1科目 20,000円
半期科目:1科目 10,000円
お問い合わせ
科目等履修生については、下記までお気軽にお問い合わせください。教務課
0258-39-1600(直通)
0258-33-8792
0258-39-1600(直通)
0258-33-8792
〒940-0828
新潟県長岡市御山町80番地8 長岡大学