長岡大学 地(知)の拠点-COC
長岡大学HOME

MENU

メニューを飛ばす
  • ホームHOME
  • COC事業の概要overview
  • 事業経過report
  • 「教育」取組みeducation
  • 「研究」取組みresearch work
  • 「社会貢献」取組みsocial contribution
  • 出版物publication
  • 推進体制rating system

2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で 人の輪(和)をつくろう!」のご案内

  • HOME »
  • 「研究」取り組み »
  • 2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で 人の輪(和)をつくろう!」のご案内

ボランティア活動で人の輪(和)をつくろう!

sy20161118長岡大学はこの間、COC事業の一環として、産業競争力(平成25年度)、創造人材(平成26年度)、人口減少問題(平成27年度)の地域課題解明に取組んできました。今年度は、さらに、地域におけるボランティア活動の現状を把握し、一層の活性化・発展をめざしてシンポジウムを開催します。長岡市内では、ジュニアからシニア世代まで幅広く、経験や技術を活かして様々なボランティア活動が行われています。しかし他方で、メンバーの高齢化や世代交代の難しさから、シニア世代のボランティア活動に困難も見えています。こうしたなかで、ボランティア活動を一層促進するためには、ボランティアセンターの役割がより重要になっています。
本シンポジウムでは、ボランティア活動に関する調査結果を報告するとともに、ボランティア活動を推進する方々をパネリストに迎えて、長岡地域におけるボランティア活動の活性化・発展の方向を議論したいと考えます。
長岡地域でボランティア活動を推進し、関心をお持ちの皆様の参加をお待ちします。

日 時| 平成28年11月18日(金)14:00~16:30 (受付 13:30~)
会 場| 長岡市社会福祉センター ながおか町口御門内(長岡市表町2-2-21)
参加費| 入場無料

第1部 基調報告 「ボランティア・NPO活動の現状と課題」

yoneyamas長岡大学准教授 米山 宗久

(担当科目)ボランティア論、ボランティア体験、家族社会学、高齢者と社会政策、社会学、社会調査法、社会福祉概論、住環境福祉論1,2、地域福祉論、米山ゼミナールⅢ・Ⅳ

第2部 パネルディスカッション 「ボランティア活動で人の輪(和)をつくろう!」

sy20151120-10 ●パネリスト
宇佐美 信久 氏 長岡市社会福祉協議会 ボランティアセンター 班長
高橋 秀一 氏 NPO法人市民協働ネットワーク長岡
田所 典子 氏 長岡傾聴ボランティアサークル会長
山崎 一雄 氏 フードバンクにいがた長岡センター
米山 宗久 長岡大学准教授
●コーディネーター
原田 誠司 長岡大学地域連携研究センター 運営委員長

主 催|長岡大学地域連携研究センター
後 援|長岡市・長岡商工会議所・長岡市社会福祉協議会・NPO法人市民協働ネットワーク長岡

申込方法 平成28年11月15日(火)締め切り

参加希望の方は、下記へお申し込み下さい。
長岡大学 長岡大学地域連携研究センター 担当:小田原、山田
TEL 0258-39-1600(代) 0258-39-1902(直通)
FAX 0258-39-9566
e-mail:chiken@nagaokauniv.ac.jp ※ご利用の際には@(全角)を@(半角)に置換してください。

申込フォーム


氏名-漢字(必須)
例 長岡 花子
氏名-カナ (必須)
例 ナガオカ ハナコ
住所等(必須)
 
会社等
電話番号(必須)
 
メールアドレス (必須)


 

「研究」取り組み

  • 2014長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「企業競争力を支える〈創造人材〉の育成へ」のご案内
  • 2014長岡大学地域連携研究センターシンポジウムを開催しました。
  • 2015長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少時代と長岡地域活性化の方向-長岡地方創生への視点-」
  • 2015長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少時代と長岡地域活性化の方向-長岡地方創生への視点-」のご案内
  • 2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で 人の輪(和)をつくろう!」のご案内
  • 2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で人の輪(和)をつくろう!」
  • 2017長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少と長岡地域活性化の展望」のご案内
  • 平成27年度 地域志向教育研究
  • 平成27年度<地域志向教育研究>成果発表会のご案内
  • 平成28年度 地域志向教育研究
  • 平成29年度 地域志向教育研究
  • 長岡大学 平成26年度地域志向教育研究成果発表会 報告
  • 平成26年度 地域志向教育研究
  • 平成26年度<地域志向教育研究>成果発表会のご案内

「研究」取り組み

  • 2014長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「企業競争力を支える〈創造人材〉の育成へ」のご案内
  • 2014長岡大学地域連携研究センターシンポジウムを開催しました。
  • 2015長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少時代と長岡地域活性化の方向-長岡地方創生への視点-」
  • 2015長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少時代と長岡地域活性化の方向-長岡地方創生への視点-」のご案内
  • 2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で 人の輪(和)をつくろう!」のご案内
  • 2016長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「ボランティア活動で人の輪(和)をつくろう!」
  • 2017長岡大学地域連携研究センターシンポジウム「人口減少と長岡地域活性化の展望」のご案内
  • 平成27年度 地域志向教育研究
  • 平成27年度<地域志向教育研究>成果発表会のご案内
  • 平成28年度 地域志向教育研究
  • 平成29年度 地域志向教育研究
  • 長岡大学 平成26年度地域志向教育研究成果発表会 報告
  • 平成26年度 地域志向教育研究
  • 平成26年度<地域志向教育研究>成果発表会のご案内
PAGETOP
  • ホーム
  • COC事業の概要
  • 事業経過
  • 「教育」取組み
  • 「研究」取組み
  • 「社会貢献」取組み
  • 出版物
  • 推進体制
長岡大学
〒940-0828 新潟県長岡市御山町 80-8
Tel:0258-39-1600 / Fax:0258-33-8792
Copyright © 長岡大学 All Rights Reserved.