卒業生の方へFor Alumni

For Students在学生の方へ

新着情報News

News

新着情報

お知らせ
2025年8月26日

9月6日(土)オープンキャンパス模擬授業紹介

9月6日(土)のオープンキャンパスでも2つの模擬授業が実施されます。

興味を持たれた方はぜひオープンキャンパスに参加の申し込みをしてください。

高校生および受験生3名様以上のお申込で無料送迎をご利用いただけます。この機会にぜひオープンキャンパスにご参加ください。

お申込みはこちら

ちょっとだけ経済学ー景気ってなに?経済のしくみを探ろうー

【模擬授業の詳細】

経済って難しいと思っていませんか?マクロ経済学って聞きなれないかもしれないけど、実は未来の自分のためになる知識が詰まっています。この授業では、普段あまり意識しない日常の中にある「経済」を考えます。GDP(国内総生産)や景気の仕組み、政府の支出が社会にどう影響するのかを、図や具体例を使って体験的に学びます。社会のニュースを自分の視点で考えられる力や、将来に備える力もつきますよ。

簿記・会計・利益とは何か?!

【模擬授業の詳細】

本模擬授業では、まず、簿記・会計の語源や歴史的背景をたどりながら、基本的な用語の定義を確認し、簿記と会計の相違を理解します。具体的なケースを用いて、企業における取引の記録方法である簿記の基本構造を学び、帳簿記録の仕訳から財務諸表作成までの一連の流れを概観します。次に、組織の活動目的による会計の分類(企業会計・公会計・非営利組織会計)と報告対象による会計の分類(財務会計と管理会計)について簡単な紹介をします。最後に、クイズ形式を通じて、利益は目に見えないものであり、利益は1つではないこと、そして、会計操作によって利益の額が変わるという利益の多面的な性質について考察します。

アクセス
学長メッセージ
年間スケジュール
学部紹介
シラバス
学納金・奨学金
米百俵ドリル ベーシックコース
米百俵ドリル スタンダードコース
米百俵ドリル SP1
長岡大学付属図書館
長岡大学同窓会
学校法人中越学園 中越高等学校
高等教育コンソーシアムにいがた
まちなかキャンパス長岡