卒業生の方へFor Alumni

For Students在学生の方へ

新着情報News

  • ホーム
  • 新着情報
  • 広田ゼミナールが「福祉センターふそき」で国際理解推進活動を行いました

News

新着情報

お知らせ
2025年7月16日

広田ゼミナールが「福祉センターふそき」で国際理解推進活動を行いました

7月14日(月)、広田秀樹ゼミナールⅢ・Ⅳは「福祉センターふそき」で開催された、シニアの方々が集まり学び合う「お元気学校」を訪問し、「国際理解推進活動」を行いました。ゼミ生たちは世界地図を広げ、シニアの皆さんに見ていただきながら、次のようなクイズ形式で国際社会について、さまざまな視点からわかりやすく説明しました。

  • 「世界にはいくつの国がある?」
  • 「海に面している国の利点は?」
  • 「200年以上戦争をしていない国は?」
  • 「『あなたは幸せですか?』という質問に、最も多く『はい』と答える国は?」
  • 「マフィンは何語?」
  • 「マドレーヌは何語?」

そして、「世界中の人々が互いの国の歴史や文化などをよく知り合うことこそが、平和への道である」と訴えました。

アクセス
学長メッセージ
年間スケジュール
学部紹介
シラバス
学納金・奨学金
米百俵ドリル ベーシックコース
米百俵ドリル スタンダードコース
米百俵ドリル SP1
長岡大学付属図書館
長岡大学同窓会
学校法人中越学園 中越高等学校
高等教育コンソーシアムにいがた
まちなかキャンパス長岡