新着情報News
News
新着情報
お知らせ
2025年3月6日
令和7年度入学予定者「入学前ガイダンス」を開催しました
2月22日(土)、令和7(2025)年度入学予定者「入学前ガイダンス」を開催しました。学校推薦型選抜(指定校制・公募制Ⅰ~Ⅱ期)、総合型選抜Ⅰ~Ⅱ期、一般選抜Ⅰ期、大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期、留学生特別選抜の合格者と保護者の皆様からご参加いただきました。
本学では入学予定者の皆様や保護者の皆様をお招きし、入学にあたり心配な点を少しでも解消し、4月からの大学生活を円滑にスタートしていただくことを目的に毎年「入学前ガイダンス」を実施しております。
入学前ガイダンス スケジュール
13:00~14:30 | ガイダンス(217教室) 1.あいさつ(学長) 2.入学に向けての心構え(教務委員長) 3.大学での生活について(学生副委員長) 4.就職までのつながり(就職委員長) 5.質問コーナー 6.在学生歓迎のあいさつ 7.教員紹介 |
14:40~15:20 | 交流会 入学予定者(地域交流ホール、学生食堂、ゼミ室) ・自己紹介、アイスブレイク、大学生活の紹介や質問対応 保護者(ゼミ教室) ・本学の紹介、教務・学生・就職・入学関連の質問や相談 |
15:20~ | ・推奨パソコン販売の説明会 ご希望者のみ参加 ・個別相談(事務室)ご希望者のみ参加 |
ガイダンス
「ガイダンス」では、入学に向けての心構え、大学での生活など、これから始まる大学生活へのアドバイスがあり、その後在学生から歓迎のあいさつがありました。ご参加された皆様には、大学の雰囲気を感じていただけたようです。
交流会
ガイダンス終了後、グループに分かれて「交流会」を行いました。入学予定者の皆さんはアイスブレイクをしたり、在学生とフレンドリーな雰囲気の中で団欒したりすることで次第に打ち解け、大学生活への不安が和らいだようです。
保護者交流会では、教員より本学の詳細な説明を行い、ご質問やご相談に対応しました。

あいさつ(村山学長)

教務関係説明(石川教務委員長)

学生生活関係説明(牧野学生副委員長)

就職関係説明(吉川就職委員長)

在学生歓迎のあいさつ

入学予定者との交流会

教員紹介

アンケート自由記述
- 交流会に参加することで入学前の不安が少しなくなった。
- 初めに交流を多く設けていただけると助かります。友人をたくさん作りたいと思います。
- 入学後の不安等が安らぎ、新入生の方とも少し仲良くなれたので良い活動だと思いました。
今回のガイダンスで、多くの参加者が入学後の大学生活に大きな期待をもってくれたと思います。また、参加できなかった方もわからないこと聞きたいこと、いつでも教職員に相談してください。
入学式でお会いすることを楽しみにしています。4月からがんばりましょう!