新着情報News
News
新着情報
お知らせ
2025年2月20日
2024年度 長岡大学地域志向教育研究のご報告
2024年度の地域志向教育研究をご報告いたします。
研究名:地域福祉プラットホーム創出のための基礎調査
研究者:米山 宗久(長岡大学 教授)
内 容:少子高齢化や人口減少に対応するため、高齢者の居場所づくりやコミュニケーション促進を目的とした地域福祉プラットホームの創出を目指している。今年度は、長岡市内の老人クラブ会員を対象にアンケート調査を実施し、高齢者のニーズを把握するための研究。
研究名:台湾からの訪日教育旅行の新潟県へのニーズ調査と誘致へ向けた具体策の検討
研究者:村越 真紀(長岡大学 准教授)
内 容:台湾からの訪日教育旅行受入れに関する調査研究を進めているなかで、学校訪問への対応が課題であることが分かった。今年度は、JNTO主催の個別相談会(台北、高雄)、意見交換会(東京)やその後に行われた台湾学校係者の県内視察に参加し、具体的なニーズと新たな課題をみつけるための研究。
2024年度地域志向教育研究 成果発表会
2025年2月19日(水)16:20~17:00、本学第5会議室にて実施し、活発な意見交換が行われました。


なお、今回の研究成果は、2025年11月に発刊予定の長岡大学地域連携研究センター年報『地域連携研究』に掲載されます。発刊の際はお知らせいたします。