新着情報News
News
新着情報
お知らせ
2024年6月18日
「結の茶会」に参加しました
2024年6月9日(日)長岡市の興国寺で行われた「結の茶会」に参加しました。私が高校時代茶道部でお世話になった小林宗和先生がお席を持たれるということで、お声がけいただきました。
今回は、小林先生の社中の皆様や、同じ中越学園の中越高校茶道部の皆さんとご一緒に、主にお運びをさせていただきました。お運びではお客様お一人お一人と目を合わせてお茶をお出しすることを心がけました。お茶碗をお下げする際に、「とても美味しかった」と温かいお言葉をいただき、嬉しかったです。
また、お席に入らせていただいた際は、お客様に対してどのように心を配ればよいのか学ぶことができました。お道具も拝見させていただき、大変勉強になりました。
最後のお席では点前をさせていただき、とても貴重な経験となりました。今回のお席は宗徧流のお席でしたが、特別に裏千家の点前をさせていただきました。流派によって違いはありますが、重なる部分もあることを感じました。流派を超えて点前をさせていただくことはめったにないので、大変貴重な経験となりました。
今回は長岡大学茶道サークルとして、今年度初めての活動でした。7月10日(水)には学内で「七夕茶会」を予定しています。茶会で学んだことを部員と共有し、七夕茶会に生かせるように今後の稽古に励みたいと思います。
茶会にお越しくださった地域の方々、小林先生、社中の皆様、中越高校茶道部の皆さん、茶会を通じて出会った皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
茶道サークル 廣井優和(経済経営学部2年)

