卒業生の方へFor Alumni

For Students在学生の方へ

新着情報News

News

新着情報

お知らせ
2025年11月19日

新潟地方・家庭裁判所様によるご講演が実施されました

 財務省 関東財務局 新潟財務事務所様の寄附講義「暮らしと行政」(担当教員:石川英樹)の11月5日(水)第7回目の授業で、新潟地方・家庭裁判所 長岡支部 裁判官 瀨沼 美貴 様からご講演いただきました。

 講義では、一部クイズ形式を取り入れながら、裁判の区分の違いについてご説明いただきました。民事・刑事・家事・少年事件など、裁判には多様な種類があることを知り、司法制度の複雑さと柔軟性に関心を持つ学生が多く見受けられました。

 また裁判官でいらっしゃる瀨沼様のご経験談や、ユーモアを交えたご説明により、司法の世界が身近に感じられ、私たちが抱いていた裁判のイメージと実際の裁判との違いに驚く学生も多かったようです。

 

 さらに、新潟家庭裁判所 長岡支部 書記官 神原 大地 様、庶務課 課長 長山 恵美子 様にもお話しいただき、裁判所で働く職員の方は裁判官だけでなく、書記官・事務官・家庭裁判所調査官など、多様な職種があり、それぞれの方が裁判の円滑な進行を支えていることを学びました。

 今回の講義を通じて、「司法制度の仕組みを知る」だけでなく、「社会の公正さを支える人々の努力」や「職業としての裁判所の魅力」に気づく貴重な機会となりました。

今後は以下の予定で各公的機関の方々から講義をしていただきます。

講義日担当機関
811月12日(水)林野庁 関東森林管理局 中越森林管理署
911月19日(水)農林水産省 北陸農政局 新潟県拠点
1011月26日(水)日本銀行 新潟支店
1112月3日(水)法務省 矯正局 東京矯正管区 新潟刑務所
1212月10日(水)厚生労働省 新潟労働局
1312月17日(水)海上保安庁 第九管区海上保安本部
1412月24日(水)防衛省 自衛隊
151月7日(水)東京航空局 新潟空港事務所

アクセス
学長メッセージ
年間スケジュール
学部紹介
シラバス
学納金・奨学金
米百俵ドリル ベーシックコース
米百俵ドリル スタンダードコース
米百俵ドリル SP1
長岡大学付属図書館
長岡大学同窓会
学校法人中越学園 中越高等学校
高等教育コンソーシアムにいがた
まちなかキャンパス長岡