新着情報News
News
新着情報
お知らせ
2025年10月2日
関東財務局新潟財務事務所様による寄附講義が今年度も始まりました
財務省関東財務局新潟財務事務所様による寄附講義「暮らしと行政」(担当教員:石川英樹)が今年度も始まりました。この講義は、新潟財務事務所様を含む、15の公的機関が本学に講師を派遣し、各回の講義をリレー方式でご担当していただき、学生に各機関の役割や行政の仕組みと主要施策を理解してもらうことを目的とした内容になっています。
新潟財務事務所様と長岡大学が「地域貢献」という共通の使命を持つことから、昨年度より開講されました。
初回は新潟財務事務所 理財課長の武藤耕貴様と理財課 主任調査官の坂田亮平様にご講義いただきました。
武藤様より「財務局の業務について」というテーマでお話しいただき、財務局が地域社会と財務省・金融庁をつなぐ重要な役割を担っていること、財政・金融・国有財産など多岐にわたる業務が地域社会の暮らしに密接にかかわっていることに驚きと関心を持って学生たちは聞いていました。
坂田様からは「金融リテラシー・金融経済教育について」というテーマで、お話しいただきました。「金融リテラシー」という言葉を初めて聞いた学生も多かったようで、人生の三大費用(教育費、住宅費、老後費用)が思ったよりも大きい負担となることに驚いた様子でした。さらに資産形成の必要性や金融トラブルについても学んだことで、多くの学生が将来に向けて知識を深めたいと感じたようでした。


また財務専門官採用試験についてもご説明していただきました。将来の進路という面からも大変参考になったのではないでしょうか。
今後は以下の予定で各公的機関の方々から講義をしていただきます。
回 | 講義日 | 担当機関 |
---|---|---|
1 | 9月24日(水) | 財務省 関東財務局 新潟財務事務所 |
2 | 10月1日(水) | 財務省 東京税関 新潟税関支署 |
3 | 10月8日(水) | 国税庁 関東信越国税局 長岡税務署 |
4 | 10月15日(水) | 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター |
5 | 10月22日(水) | 新潟地方検察庁 |
6 | 10月29日(水) | 法務省 新潟地方法務局 |
7 | 11月5日(水) | 新潟地方裁判所/新潟家庭裁判所 |
8 | 11月12日(水) | 林野庁 関東森林管理局 中越森林管理署 |
9 | 11月19日(水) | 農林水産省 北陸農政局 新潟県拠点 |
10 | 11月26日(水) | 日本銀行 新潟支店 |
11 | 12月3日(水) | 法務省 矯正局 東京矯正管区 新潟刑務所 |
12 | 12月10日(水) | 厚生労働省 新潟労働局 |
13 | 12月17日(水) | 海上保安庁 第九管区海上保安本部 |
14 | 12月24日(水) | 防衛省 自衛隊 |
15 | 1月7日(水) | 東京航空局 新潟空港事務所 |