卒業生の方へFor Alumni

For Students在学生の方へ

新着情報News

  • ホーム
  • 新着情報
  • 新潟財務事務所様の寄附講義にて新潟財務事務所様によるご講演が実施されました

News

新着情報

お知らせ
2025年2月5日

新潟財務事務所様の寄附講義にて新潟財務事務所様によるご講演が実施されました

 【第15回講義】

 財務省 関東財務局 新潟財務事務所様の寄附講義「暮らしと行政」(担当教員:石川英樹)の1月8日(水)第15回目の授業で、新潟財務事務所 総務課 総務課長の齋藤達也様にお越しいただきました。

「日本の財政を考える」というテーマで、日本の財政状況や財政健全化に向けた取り組みについてご講演いただき、講義の後半では講義内容を踏まえ、自分で日本の予算案を立ててみるというワークの時間もありました。学生たちの感想からは、自分で予算案を立ててみることで、日本が抱える課題を、自分事として捉える様子が伝わってきました。

 新潟財務事務所様は初回にご講義いただき、今回15回目の最終回にて2度目のご講義になります。全15回の講義を通じ、様々な機関の方からご講義いただきましたが、その上で、再度、新潟財務事務所様より日本の財政をご講義いただくことにより、それまでの講義内容と関連する部分にも気づき、日本の課題や政治についてさらに問題意識を持つことができたのではないでしょうか。

 寄附講義「暮らしと行政」では、それぞれの機関が重要な役割を持ち、多くの方のご尽力により社会が支えられていることに気づかされた、大変有意義な学びの時間となりました。ご講義いただいた機関の皆様に感謝申し上げます。

(学生の感想)

  • 以前にも税金関連の話があり、自分たちの生活にとって身近なものなので、いくつかの講義を聞いて政治について考えるきっかけになりました。
  • 歳出については、社会保障のうちの年金、医療にお金を使い過ぎなのかな、と思いました。年金制度は集めたお金の価値の変動や少子高齢化による現役世代への負担増加にもつながってしまうと思い、運用が厳しくなってきているのではないかと思います。

アクセス
学長メッセージ
年間スケジュール
学部紹介
シラバス
学納金・奨学金
米百俵ドリル ベーシックコース
米百俵ドリル スタンダードコース
米百俵ドリル SP1
長岡大学付属図書館
長岡大学同窓会
学校法人中越学園 中越高等学校
高等教育コンソーシアムにいがた
まちなかキャンパス長岡