新着情報News
News
新着情報
お知らせ
2024年7月4日
租税教室が開催されました
6月 26 日(水)2 年次授業科目「暮らしとお金 1」(担当教員 山川 智子)にて租税教室が開催されました。
新潟県租税教育推進協議会の主催により、長岡税務署と連携して実施されたもので、関東信越税理士会長岡支部 理事(租税教育推進部長)土田 誠 税理士に税の種類や税金の必要性などについて、ご説明していただきました。
社会における税の使われ方について、小学校から高校まで税金で負担されている教育費の額や、長岡市における税の使われ方など、具体的にご説明いただき、学生からは「 税は何のためにあるのか深く知ることができ、とてもためになった」といった感想がありました。
この授業を通じて、履修した学生は税について関心を持つことの必要性を感じ、税や政治について、自分事として捉える大切さを学ぶことができたようです。

