新着情報News
News
新着情報
2024年度前期保護者懇談会を開催しました
5月25日(土)に、「2024年度前期長岡大学保護者懇談会」を開催しました。参加者は55名(全体会:53名、個別相談:14名、就職相談:9名)でした。
全体会では本学の教育、学生生活、就職に関する説明と在学生・卒業生による就職活動体験談を行いました。保護者の皆様からは学生への支援体制や就職活動体験談が大変参考になったとご感想をいただきました。
全体会についてのアンケート結果からは、「とても理解できた」や「だいたい理解できた」との回答が93.3%で、本学の説明について保護者の皆様に理解を深めていただけたようです。
個別相談や就職相談では、ご子女の大学での様子や今後に向けたアドバイスをお話しました。参加いただいた保護者の皆様には深く感謝申し上げます。
プログラム
初めに全体会を実施し、その後個別相談・就職相談を実施しました。
時 間 | 内 容 | |
13:40~15:00 | 全体会 | 司 会 教務課長 長谷川雅英 開会あいさつ 学長 村山 光博 教務関係説明(履修、授業、学修支援) 教務委員長 石川 英樹 学生関係説明(大学生活、課外活動) 学生委員長 広田 秀樹 就職関係説明(就職状況、指導体制) 就職委員長 吉川 宏之 在学生・卒業生による就職活動体験談 ・川上 紘明さん(4年生) ・馬場 信幸さん(4年生) ・小岩 真子さん(2023年3月卒) 個別相談の担当教員紹介 |
15:05~16:30 | 個別相談 就職相談 | ゼミナール担当教員との相談(事前申込をされた保護者様) 就職支援室職員との相談 (事前申込をされた保護者様) |
※個別相談・就職相談等は、都合により当日午前中にも実施しました。
【開会あいさつ】学長 村山 光博
【教務関係説明】教務委員長 石川 英樹
【学生関係説明】学生委員長 広田 秀樹
【就職関係説明】就職委員長 吉川 宏之
【在学生・卒業生による就職活動体験談】
川上 紘明さん(4年生)
馬場 信幸さん(4年生)
小岩 真子さん(2023年3月卒)
川上さんからは1年次から就活を意識して、学年ごとに取り組んだ内容や、ガクチカを作るために勧めたいことを話していただきました。
馬場さんからは就活が本格的に始まってからのことについて、選考や内定の時期、受けた企業数など、自分の経験をもとにアドバイスいただきました。
小岩さんからは一般企業と公務員を並行して取り組んで苦労したことや採用が決まるまでに時間がかかったこと、見守る家族の方へのアドバイスなどを話していただきました。
個別相談担当教員の紹介
「保護者懇談会アンケート」結果
保護者懇談会参加者からのご意見・ご要望(抜粋)
- 長岡大学の人材育成方針が良くわかりました。勉強だけではなく自立した人材育成がすばらしいと思いました。学びの環境がいいと思いました。
- 教学に関する説明がわかりやすかったです。単位やスケジュールがわかりやすかったです。
- アカデミックアドバイザー制度というものがある事を初めて知りました。教員の方から声をかけて話をする時間を作ってくれるのはすごいありがたいです。
- マンツーマン面談の機会が1年に4回もあるとはありがたい限りです。改めて感謝いたします。学生委員長のお話しはいつも熱く前向きなお言葉ばかり。さぞ学生さん達は心強いでしょう。就活についても細やかにサポートいただいているようです。入学させていただきよかった。
- 就職支援について、理解することができました。在学生、卒業生の就職活動体験談がより具体的で参考になった。学生にも聞いてほしい内容だった。
保護者の皆様からのご意見・ご要望を次回の保護者懇談会において参考にさせていただきます。また、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
長岡大学
教務課(教務関係)
学生課(学生関係)
就職支援室(就職関係)
〒940-0828 長岡市御山町80-8
Tel:0258-39-1600(代表) Fax:0258-33-8792